オート両面パウチ加工ラミネーター

品番:HLA-2301

JANコード:4902668659117

オート両面パウチ加工ラミネーターの画像01
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像02
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像03
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像04
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像05
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像06
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像07
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像08
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像09
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像10
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像01
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像02
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像03
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像04
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像05
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像06
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像07
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像08
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像09
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像10
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像01
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像02
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像03
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像04
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像05
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像06
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像07
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像08
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像09
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像10
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像01
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像02
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像03
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像04
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像05
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像06
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像07
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像08
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像09
オート両面パウチ加工ラミネーターの画像10

オート両面パウチ加工ラミネーター

品番:HLA-2301

JANコード:4902668659117

税込価格¥2,392,500/本体価格 ¥2,175,000

入数:1台/ サイズ:912(W)×590(D)×1149(H)mm(標準組立時)
最大 1327(W)×590(D)×1149(H)mm(拡張トレイ含む)

フィルムに用紙を挟む手間なし!自動給紙、用紙の四辺自動カットがボタン一つで完了。コピー機感覚でスムーズにラミネートできます。
A5サイズからSRA3・菊四サイズまで、給紙方向の用紙の長さ(148mm~500mm)を自動で感知してカットします。
用紙の四辺を自動でカットするので、フィルムの余白・用紙の位置が均一に仕上がります。仕上がり精度が高いので、折りや抜き加工などの工程へスムーズに進めることができます。
初めての人にも安心設計!
・専用フィルムで、フィルムセットも交換も簡単。
・用紙サイズに合わせたフィルム交換が不要。(A判もB判も同じフィルムで加工できます。)
・大きな操作画面で追加機能の設定の操作も簡単に操作可能。
・ICチップ付き専用フィルムで、加工に最適な設定を自動でセット。

もっと見る

PDFチラシ・カタログのダウンロードはこちら

商品の情報

注意事項

※仕上げ角処理はスクエア(直角)になります。

入数
1台
サイズ
912(W)×590(D)×1149(H)mm(標準組立時)
最大 1327(W)×590(D)×1149(H)mm(拡張トレイ含む)
セット内容
給紙トレイ、給紙トレイ固定ネジ、拡張トレイ、排出トレイ、電源ケーブル(アース付3P)、ゴミ箱、ガイドローラー、取扱説明書、保証書、フィルムセットペーパー、スタンド一式
加工速度
0.5~2.1m/分
ウォームアップタイム
~6分30秒
温度設定範囲
80~130℃
用紙最大積載数
200枚(64g/m2コピー用紙の場合)
最大ラミネート厚
0.5mm
対応用紙
上質紙(コピー用紙)・コート紙・マット紙・アート紙 ※一部対応できないものがあります。
対応用紙サイズ
最小:182(W)×148(L)mm 最大:330(W)×500(L)mm
電源電圧
AC100~240V(50/60Hz)
消費電力
1200W
本体重量
77kg(組立時)(本体:52kg、スタンド:25kg)

もっと見る